あなたからの思いやり、あなたへの思いやり。SHIGA HACHIMAN Hospital Nurse Recruiting Site

FOLLOW US
FOLLOW US

INTERVIEW 04

様々な症状を通じて、
あなたの視野を広げる看護。

PROFILE

看護師

 | 2022年入職

看護師

 | 2022年入職

男性看護師が多く仕事以外のことも相談しやすいです。女性が多い職場に比べて気が楽だと思います。また交通面で、アクセスしやすく残業は少ないです。アットホームな職場です。今後は精神科でしか学べない技術を学びたいと思います。

Q.

滋賀八幡病院に決めた理由は?

交通の面でアクセスしやすいこと。学生時代、実習に行っている中で精神科に最も興味がわいたことから決めました。

Q.

職場の雰囲気・八幡病院の良いところ

思いの他男性が多く、仕事以外でも相談しやすい為、仕事でも相談しやすく雰囲気はよいと感じます。いいところは、同上になりますが、アクセスの面かと思います。

Q.

1週間の勤務形態例(よくある例)

日勤
日勤
遅出
休み
準夜
深夜
休み

Q.

1日のスケジュール・仕事内容を教えてください。

申し送りを受けた後は、朝食を提供します。その後は主には処置や排便コントロールといったルーティン業務を行います。休憩後は、昼食を提供し、午前で終わらなかった業務を行います。空いた時間ではコミュニケーションや保清を行い、関係性の構築に努めています。

Q.

入職して良かった点はなんですか?

精神科では様々な疾患というより、少ない疾患の中で様々な症状があるといった印象があります。日々の業務や関わりの中で、疾患としてでも、患者さま本来のものでも、患者さまの新たな側面が知れることがいいなと思います。

Q.

どんなときにやりがいを感じますか?

認知症や精神疾患で疎通が十分でなくとも、何かケアをしたときにお礼を言って頂けると格別のやりがいを感じます。

Q.

自身の成長を感じたときはどんな時ですか?

自分から意見を発信したとき。アセスメントが適切に行えたときに感じます。

Q.

同僚や先輩との関係はどうですか?

同期は他病棟にいきましたが、病棟の職員の方と比較的フレンドリーな関係が築けていると思います。

Q.

働きやすいと感じるポイントは?

残業が圧倒的に少ないことだと思います。また、職場の男性職員の数が多く、女性が多い場所に比べ気が楽かなと思います。

Q.

これから看護師を目指す方へのメッセージをお願いします。

相談する力はとても大切だと思います。学生の時から大人や年長者、時には後輩にも頼ったり、相談することをしてみて下さい。看護師になる前もなってからも、1人じゃありません!

Q.

病院のPRをしてください。

新快速が止まる駅から徒歩5分もかからない立地にあり、比較的男性職員の割合も多く、院内認定といったスキルアップ制度もあります! また、職員を紹介すればお互いにボーナスあり!! 2交代ですが比較的休みも取りやすく、アットホームな職場です!!!

FOLLOW US
募集要項 エントリー
View Message View Message