あなたからの思いやり、あなたへの思いやり。SHIGA HACHIMAN Hospital Nurse Recruiting Site

FOLLOW US
FOLLOW US

Scholarship

奨学金制度

高校生・大学生

未経験の社会人の方

看護師に興味があるけれど、一歩を踏み出すのに躊躇している方へ。

公益財団法人青樹会では、看護師を目指す高校生・大学生・社会人の方を対象とした奨学金制度があります。

奨学金を利用して看護学校に通うことで、看護の知識が全くない状態からでも、サポートを受けながら看護師を目指すことができます。
あなたの熱意と努力次第で、立派な看護師になる道が開けています。奨学金の活用を検討してみてください。

01.OUTLINE

制度概要

奨学金制度とは?

看護師・准看護師を目指して勉強する高校生・大学生・社会人の方を対象に、就学期間中の学費の一部を援助する制度です。
資格取得後、要件をみたした場合には全額返済が免除されます。

貸与額

養成施設区分貸与限度額月額(総額)貸付期間返済履行期間
看護大学入学支援金 640,000円
月額 50,000円(総額2,000,000円~)
4年免許を取得後、滋賀八幡病院で規定期間勤務したとき、全額返済を免除
看護師養成学校3年課程入学支援金(学校により異なります。)
月額 50,000円(総額 2,000,000円~)
3年
准看護師養成学校入学支援金 300,000円
月額 50,000円(総額 1,500,000円~)
2年
  • 休学(留年)の場合には復学(進級)するまで貸与を停止します。
  • 学校を退学された場合や、卒業後に滋賀八幡病院に入職されなかったなどの場合には、貸与された金額に利息を加算した金額を一括返済していただくことになります。
  • 「滋賀県看護職員修学資金制度」等、その他の奨学金と併用して利用する事が可能です。

奨学金制度の概要

対象者看護師、准看護師養成施設に入学予定または在学する高校生・大学生・社会人の方で、卒業後に滋賀八幡病院への入職を希望される方
対象費用入学金・授業料・学校運営協力費・実習費・その他必要と認められるもの
貸付限度額学校により異なりますのでお問い合わせください。
貸与期間看護師、准看護師養成学校就学年数
返済の免除貸与した貸付金は看護師等養成学校を卒業し、資格取得後、既定の期間
滋賀八幡病院に勤務したとき全額免除されます。
応募受付期間随時受け付けています。
応募書類履歴書(写真貼付)、合格証明書(看護学校在学中の方は在学が証明できるもの)、そのほか規定に定められた書類
応募手続病院宛に、応募書類を送付または持参下さい。
選考方法書類選考・面接

お問い合わせ先

公益財団法人青樹会 滋賀八幡病院 総務課
〒 523-8503滋賀県近江八幡市鷹飼町744

TEL: 0748-33-7103

FAX: 0748-32-5045

02.VOICE

先輩奨学生の声

看護師 2020年入職

奨学金制度を通じて目標達成

看護学校からの紹介で奨学金制度利用し、就職先は関西方面を希望し、当院へ就職しました。

金額が大きく不安もありましたが、友人の話を聞いたり、実際に就職し働いている先輩方の情報を、学校を通じて教えてもらい徐々に不安を解消していったことを覚えています。
入職を前提に奨学金を利用することにはなりますが、経済的な援助はもちろんですが入職する職場が決まっているため看護師免許の取得に集中できました。

また事前に就職先の情報収集や専門分野を勉強できたこともスムーズに入職できた要因かと思います。

看護師 2024年入職

学生生活をさらに充実したものに

看護学校入学前に、高校の先生から看護学校は定期的に行われる試験や数週間続く実習などアルバイトの時間が確保し辛いと聞いおり、勉強とアルバイトの両立ができるか不安に思っていました。
そんな中、興味のあった診療科の滋賀八幡病院の奨学金制度を知り、担当の方に思い切って電話をしてみました。丁寧に教えて頂き、メリットだけではなくデメリットについても詳しく教えて頂きました。また滋賀県等の他の奨学金も併用して受ける事ができるので、アルバイト無しで乗り切る事ができました。

定期的に開催される「奨学生会議」では、将来同期となる他の看護学校の学生と交流を持つことができ、学校によって異なる授業のあり方や実習での体験談など様々な話題を話す機会となり、この交流を通じてコミュニケーション能力を身につけることに繋がったとも感じています。

03.FLOW

手続きの流れ

step 01

滋賀八幡病院に応募

病院宛に、応募書類を送付または持参下さい。

step 02

面接審査

応募者の適性や志望動機を確認するための面接を実施します。

step 03

所定の申込書類を提出

必要な書類を期限内に提出してください。

step 04

貸付審査

提出された書類を基に、奨学金貸付の可否を審査します。

step 05

奨学金の契約締結

審査を通過後、貸付条件に同意し契約を締結します。

step 06

申込者口座に
毎月奨学金振込

指定した口座に毎月、奨学金が振り込まれます。

step 07

就学期間中給付は続きます

学業中は奨学金の支給が継続されます。

FOLLOW US
募集要項 エントリー
View Message View Message