Recruitment
募集要項
❝思いやることこそ美しい❞
私たちは、「思いやることこそ美しい」を合言葉に、医療サービスの向上に取り組んでいます。
青樹会では、私たちと一緒に働いてくださる意欲ある方を募集しております。
❝思いやることこそ美しい❞
私たちは、「思いやることこそ美しい」を合言葉に、医療サービスの向上に取り組んでいます。
青樹会では、私たちと一緒に働いてくださる意欲ある方を募集しております。
01.JOB DESCRIPTION
募集要項
看護師
採用職種 | 看護師 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
就業時間 | ① 08:30 ~ 17:15 ② 16:00 ~ 00:30 ③ 00:15 ~ 08:45 ④07:15 ~ 16:00 ⑤10:15 ~ 19:00 ※②~③の通し勤務あり 2交代または3交代制 |
年間休日数 | 年次有給休暇を除く年間休日:104~124日 6カ月経過後の年次有給休暇日数:10日 <年間休日数の選択制度> Aプラン:124 日、勤務手当:11,100円 Bプラン:104 日、勤務手当:30,000円 |
賃金 | 月額換算・月平均労働日数:20~22日
|
その他の手当等 |
|
賞与 | 年2回/前年度実績3カ月 |
昇給 | 定期昇給(年1回)及び臨時昇給 前年度実績 2,400円 |
退職金制度 | あり(勤続3年以上) |
加入保険 | 雇用・労災・健康・厚生 |
その他 |
|
採用試験 |
|
看護師(日勤のみ)
採用職種 |
看護師 【夜勤なし(日勤のみ)】 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
就業時間 | ① 08:30 ~ 17:15 ② 07:15 ~ 16:00 ③ 10:15 ~ 19:00 (各休憩60分) |
休日 | 4週8休/月平均労働日数:20~22日 年次有給休暇を除く年間休日: 104~124日 6カ月経過後の年次有給休暇日数:10日 <年間休日数の選択制度> Aプラン:124 日、勤務手当:11,100円 Bプラン:104 日、勤務手当:30,000円 |
賃金 | 月額換算・月平均労働日数:20~22日
|
その他の手当等 |
|
賞与 | 年2回/前年度実績2.5カ月 |
昇給 | 定期昇給(年1回)及び臨時昇給 前年度実績 1,200円 |
退職金制度 | あり(勤続3年以上) |
加入保険 | 雇用・労災・健康・厚生 |
企業年金 | 確定給付年金・確定拠出年金 |
その他 |
|
採用試験 |
|
准看護師
採用職種 |
准看護師 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
仕事内容 | 病棟での看護勤務 ※業務の変更範囲:変更なし |
就業時間 | ① 08:30 ~ 17:15 ② 16:00 ~ 00:30 ③ 00:15 ~ 08:45 ④07:15 ~ 16:00 ⑤10:15 ~ 19:00 ※②~③の通し勤務あり 2 交代または 3 交代制 |
年間休日数 | 年次有給休暇を除く年間休日: 104~124日 6カ月経過後の年次有給休暇日数:10日 <年間休日数の選択制度> Aプラン:124 日、勤務手当:11,100円 Bプラン:104 日、勤務手当:30,000円 |
賃金 | 月額換算・月平均労働日数:20~22日
|
その他の手当等 |
|
賞与 | 年2回/前年度実績3カ月 |
昇給 | 定期昇給(年1回)及び臨時昇給 前年度実績 1,750円 |
退職金制度 | あり(勤続3年以上) |
加入保険 | 雇用・労災・健康・厚生 |
その他 |
|
採用試験 |
|
准看護師(日勤のみ)
採用職種 |
准看護師 【夜勤なし(日勤のみ)】 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
仕事内容 | 病棟での看護勤務 ※業務の変更範囲:変更なし |
就業時間 | ① 08:30~17:15 ② 07:15~16:00 ③ 10:15~19:00 (各休憩 60分) |
年間休日数 | 4週8休/月平均労働日数:20~22 日 年次有給休暇を除く年間休日: 104~124日 6カ月経過後の年次有給休暇日数:10日 <年間休日数の選択制度> Aプラン:124 日、勤務手当:11,100円(4週8休+祝日及び夏冬休み等) Bプラン:104 日、勤務手当:30,000円(4週8休) |
賃金 |
|
その他の手当等 |
|
賞与 | 年2回/前年度実績2.5カ月 |
昇給 | 定期昇給(年1回)及び臨時昇給 前年度実績 1,050円 |
退職金制度 | あり(勤続3年以上) |
加入保険 | 雇用・労災・健康・厚生 |
企業年金 | 確定給付年金・確定拠出年金 |
その他 |
|
採用試験 |
|
看護助手
採用職種 |
看護助手 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
就業時間 | ① 08:30 ~ 17:15 ② 16:00 ~ 00:30 ③ 00:15 ~ 08:45 ④07:15 ~ 16:00 ⑤10:15 ~ 19:00 ※②~③の通し勤務あり 2交代または3交代制 |
年間休日数 | 4週8休/月平均労働日数:20~22 日 年次有給休暇を除く年間休日: 104~124日 6カ月経過後の年次有給休暇日数:10日 <年間休日数の選択制度> Aプラン:124 日、勤務手当:11,100円 (4週8休+祝日及び夏冬休み等) Bプラン:104 日、勤務手当:30,000円(4週8休) |
賃金 |
|
その他の手当等 |
|
賞与 | 年2回/前年度実績3カ月 |
昇給 | 定期昇給(年1回)及び臨時昇給 前年度実績 1,250円 |
退職金制度 | あり(勤続3年以上) |
加入保険 | 雇用・労災・健康・厚生 |
企業年金 | 確定給付年金・確定拠出年金 |
その他 |
|
採用試験 |
|
看護助手(日勤のみ)
採用職種 |
看護助手 【夜勤なし(日勤のみ)】 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
仕事内容 | 病棟での看護アシスタント業務(入院患者様の身の回りの世話や生活介護、洗濯・清掃など)
※業務の変更範囲:変更なし ※未経験の方も多数活躍されています。 |
就業時間 | ① 08:30~17:15 ② 07:15~16:00 ③ 10:15~19:00 (各休憩 60分) |
年間休日数 | 年次有給休暇を除く年間休日:104~124日 6カ月経過後の年次有給休暇日数:10日 <年間休日数の選択制度> Aプラン:124 日、勤務手当:11,100円(4週8休+祝日及び夏冬休み等) Bプラン:104 日、勤務手当:30,000円(4週8休) |
賃金 | 月額換算・月平均労働日数:20~22日
|
その他の手当等 |
|
賞与 | 年2回/前年度実績2.5カ月 |
昇給 | 定期昇給(年1回)及び臨時昇給 前年度実績 750円 |
退職金制度 | あり(勤続3年以上) |
加入保険 | 雇用・労災・健康・厚生 |
企業年金 | 確定給付年金・確定拠出年金 |
その他 |
|
採用試験 |
|
看護助手(パート)
採用職種 |
看護助手 【パート】 |
---|---|
雇用形態 | パート労働者 |
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
仕事内容 | 病棟での看護アシスタント業務(入院患者様の身の回りの世話や生活介護、洗濯・清掃など)
※業務の変更範囲:変更なし ※未経験の方も多数活躍されています。 |
就業時間 | ① 10:00~16:00(うち休憩 60 分) ② 10:00~13:00(休憩なし) ③ 13:00~16:00(休憩なし)
※基本的に就業時間は①~③のいずれかを選択して頂き、固定した時間での勤務となります。 ※勤務時間の相談可能 |
週労働日数 | 週 3 日~週 5 日 6カ月経過後の年次有給休暇日数:5日 |
賃金 | 時間給:1,200円 |
その他の手当等 |
|
賞与 | 無し |
昇給 | 無し |
退職金制度 | 無し |
加入保険 | 労災 |
その他 |
|
採用試験 |
|
入浴介助(パート)
採用職種 |
看護助手(入浴介助) |
---|---|
雇用形態 | パート労働者 |
雇用期間 | 雇用期間の定めあり(4カ月未満)3カ月 |
仕事内容 | 滋賀八幡病院において、入院患者様の入浴介助をおこなって頂きます。(浴室への誘導、衣類の着脱、洗身、洗髪、浴室の準備及び後片付け等) ※初回3カ月の契約、以降1年毎の雇用契約更新となります。(原則更新) |
就業時間 | ① 9:00~12:00(休憩なし) ② 13:00~16:00(休憩なし) |
週労働日数 | 週休二日制(毎週) 6カ月経過後の年次有給休暇日数:3日 |
賃金 | 時間給:1,200円 |
その他の手当等 |
|
賞与 | 無し |
昇給 | 無し |
退職金制度 | 無し |
加入保険 | 労災 |
その他 |
|
採用試験 |
|
02.FAQ
よくある質問
中途採用の募集はありますか?
はい、当院では中途採用の募集を行っております。中途採用の方の入職時期は随時相談可能です。ブランク等で不安な方も、新しい環境にスムーズに慣れていただけるよう丁寧にフォローいたしますので、どうぞお気軽にお問い合わせください。
寮はありますか?
滋賀八幡病院の周辺に職員寮をご用意しております。寮費は月額10,000〜12,000円とリーズナブルな料金で利用可能です。寮の見学も可能ですので、お気軽にお問い合わせください。
幼い子どもがいるのですが、託児所はありますか?
院内保育所はございませんが、お子さまを保育所等に預けている職員には、毎月「保育手当」を支給しております。
現場を離れて少しブランクがあります。もう一度、病院で働きたいと思っていますが、復帰できるか心配です。
当看護部では、ブランクのある看護職の復職支援に力を入れております。キャリアやブランク期間は人それぞれですので、復職希望者のお話をしっかりと伺い、その方に応じた研修プランや配属先をご提案いたします。ご相談だけでも構いませんので、ぜひ詳しい状況やご希望をお聞かせください。
車通勤は可能ですか?
車通勤は可能です。無料職員用駐車場もご用意しております。ただし駐車場には台数に限りがございますので、面接時にご相談ください。
個別での病院見学は可能ですか?
もちろん大歓迎です!ぜひ一度お越しいただき、職場の雰囲気を感じてみてください。担当看護師が病院内をご案内いたします。せっかくの機会ですので、どうぞ遠慮なく質問や相談をお寄せください。見学は随時行っておりますので、申込フォームまたは直接総務課までご連絡ください。見学をご希望の日時をお伝えいただければ、日程を調整させていただきます。(業務の都合上、ご希望に添えない場合もございますのでご了承ください。)
夜勤は、入職後どのくらい経ってから始まるのですか?
個人差はありますが、目安として入職後3~5カ月ほどで夜勤が始まります。最初の1カ月程度は先輩の補助として夜勤業務を学び、その後本格的に夜勤に入ります。あくまでも個人ごとの様子を見ながら進めていきますので、ご安心ください。
出産後も仕事を続けることができますか?
産前・産後休業後に育児休業を取得し、その後、職場復帰している職員が多数おります。復職後も育児のための「短時間勤務制度」などを活用しながら勤務を続けることが可能です。また、状況によっては一時的にパートに切り替えて負担を軽減するといった実績もございますので、ご安心ください。
子育て中です。日勤のみで勤務は可能でしょうか?
職種により異なりますが、条件を満たせば「日勤常勤」としての採用も可能です。
条件の詳細についてはお気軽にお問い合わせください。
年間休日数を教えて下さい。
基本的には年間平均125日です。当院では看護職員を対象に年間休日選択制度を導入しており、 Aコースでは年間平均125日(週2回+祝祭日)。Bコースでは年間平均104日(週2回)。となっております。 休みの少ないBコースを選択された場合はその分手当(Aコースの2倍程度)がつきます。
年間休日選択制度は採用時に選択したコースから変更できないのでしょうか?
年1回、見直しの時期がありますので変更可能です。
1年おきにAコースとBコースを交互に選択しているスタッフもいますよ!